制作実績

AIR-CON BOOM BOOM ONESAN『ソー』MV

AIR-CON BOOM BOOM ONESAN 第二弾 

ポップでシュールなエアコンぶんぶんお姉さんのNew Digital Single『ソー (c/w Since Yesterday) 』 2023年 1018() Release 決定!!! ——————————————————————————————–

2023 年 1 月にリリースされた『AIR-CON BOOM BOOM ONESAN E.P』では 70 年台後半から 80 年台初頭にニ ューヨークで起こった音楽とアートのムーブメント「No Wave」を踏襲し他に類を見ない独自の世界観 を最初から作り上げることに成功しました。

数々のライブやイベント、ラジオ、配信等の経験を積んでパワーアップしたこんねき(エアコンぶんぶ んお姉さんの呼称。「ねき」は「姉貴」の意味。ですので「こんねきさん」とは呼ばず「こんねき」と 呼んであげてください)の次なる一手は前作より更にアグレッシブな No Wave 曲

「ソー」

カップリングは、オリジナルは 1985 年リリース、イギリスの女性シンセポップデュオ Strawberry Switchblade のカバー曲

「Since Yesterday」

「ソー」は性急なビート+フリーキーなサックスとギターが縦横無尽に空間を切り裂く Jazz+Punk 的な No Wave 曲で、No Wave の代表格アーティスト James Chance and the Contortions が更にどうかしてし まったかのような世界観。歌詞はこんねきが「行きたくなかったお芝居の仕事のオーディション」にて 感じた実体験がベースになっている。

「Since Yesterday」は「わたしはもっと歌えるのに叫ぶ曲しか与えられない」というこんねきの主張 を尊重しプロデューサーの CMJK がセレクトした曲。オリジナルは女性 2 人のデュエットだがこんねき 自身がダブルに声を重ねて歌っている。こんねき自身によるサビでの透明感溢れる美しいコーラスワー クも聴きどころ。

お笑い芸人としても音楽アーティストとしても今後ますます目が離せないこんねきこと AIR-CON BOOM BOOM ONESAN が放つ期待のニュー・シングル!是非ともご一聴いただいて過激でもポップ、不気味でも 可愛らしいこんねきワールドに足を踏み入れてみてください。

吉本興業(東京)所属、NSC 東京 26 期生、 「エアコンぶんぶんお姉さん」です。 (プロフィールは末尾参照)

——————————————————————————————–

【作品情報】

ソー/AIR-CON BOOM BOOM ONESAN 2023年10月18日(水)リリース 22CT-72

1. ソー
2. Since Yesterday

全2曲収録

【プロフィール】

AIR-CON BOOM BOOM ONESAN

名前:エアコンぶんぶんお姉さん
愛称:こんねき
吉本興業(東京)所属、NSC 東京 26 期生、男女お笑いコンビ「タナカ電気」元メンバー。 性別:女性
生年月日:2000 年 03 月 13 日
身長/体重:155cm /41kg
血液型:B 型
出身地:山梨県 笛吹市
趣味:青いもの集め/ダンス/ぬいぐるみの芸能事務所運営 特技:歌/料理/変な顔のまま正しいことを言う

ポップでシュールな芸風のエアコンぶんぶんお姉さんは 2020 年 10 月と今年 2023 年の 「THE W」の準決勝まで進出。若手芸人の中では既に一目置かれつつある実力の持ち主。

【配信情報】
・iTunes Store:2023/10/11(水)よりプレオーダー開始、2023/10/18 (水)より配信スタ ート(全世界配信プラットフォームにてデジタル・ダウンロード、サブスクリプション)

【WEB】
アーティスト公式 https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=10131

【SNS】

Lit.Link https://lit.link/en/Konnekiworks
X https://twitter.com/shinchikunoinu
Instagram https://www.instagram.com/genmary6/

映画『コーポ・ア・コーポ』予告

クレイジーケンバンド『マンダリン・パレス』MV公開

本日9月12日21時 クレイジーケンバンド『マンダリン・パレス』MV 公開

出演

横山剣

涼森れむ
武井ドンゲバビー
宮川流星
幕田みゆ
日野杏果
金子明日香
朝比奈みゆう
朝木茉永
沼田楓愛
稲田洸
櫻井美咲
志冴
青山明香里
よしい美希
おふろ
白井琴望
奥本星来
星野香里
高岡みほ
あさのまお
榎本セナ
下平玲夏
杉ヴェロニカ

撮影
石垣求 
照明
市川高穂 
制作協力
ワダシンスケ
制作担当
大久保翔太
制作主任
耳井啓明
スチール
山口慎太郎
演出協力
小山亮太

撮影助手
松谷嶺 

照明助手
大﨑和 
制作応援
駒込万里子
衣装協力
川口ゆり子
(7s’STYLE)
装飾・衣装協力
羽田武幸
後藤優芽
川守田朱海
椿野裕也
振付
櫻井美咲

監督

仁同正明

「マンダリン・パレス」MV

映画『コーポ・ア・コーポ』11月17日公開

映画「コーポ・ア・コーポ」11月17日よりTOHO シネマズ 日比谷ほか全国公開 

馬場ふみか、東出昌大、倉悠貴、笹野高史、前田旺志郎、北村優衣、藤原しおり、片岡礼子、大谷麻衣、山本浩司、白川和子、岩松了(友情出演)、芦那すみれ、中村更紗、広山詞葉、長﨑大晟、佐藤大志、成松修、高坂汐里、藤本静、マッコイ斉藤(友情出演)、筧十蔵、オラキオ、落合弘治、池浪玄八、山口智恵、斉藤綴汰、宮川流星、宮崎大和、高杉心悟、山田タマル、天野裕士、吉崎克也、岩倉隼人、孝学真、鈴木隼人、高橋巧一、田口淳吾、鈴木紗耶香、小林桃香、遠藤めぐみ、ジェシー、清水貴一、馬場桃佳、たつみ ホカ

エグゼクティブプロデューサー:吉永敦仁、企画:小岩学、浅井春人、プロデューサー:鈴木剛、協力プロデューサー:森谷雄、ラインプロデューサー:ワダシンスケ、音楽プロデューサー:菊地智敦、原作:岩浪れんじ、脚本:近藤一彦、撮影:山本英夫、照明:小野晃、録音:丹雄二、美術:小林慎典、音楽:加藤賢二、衣裳メイク:松延沙織、編集:渡辺直樹、助監督:小山亮太、制作担当:若山直樹、キャスティング協力:森本友里恵、ステール:若本良仁、瀧本顯、メイキング:耳井啓明、アシスタントプロデューサー:宮崎大和、演出助手:湯淺士、大光明未、制作主任:金仁泳、制作進行:外間里音、徳重彩夏、撮影助手:橘佑樹、豊田直紀、照明助手:川名知宏、録音助手:内藤慶貴、高野平、装飾:越前幸奈、上江洲翔太、川上雅人、高階麟、川村理沙、メイク:森麻美子、升水彩香、特殊刺青:下畑和秀、中野杏南、SEIGO、VFXプロデューサー:平興史、VFXディレクター:小林敬裕、VFX:佐々木良太、江川千恵子、グレーディングオペレーター関谷和久、本編集:原みさほ、スタジオ技術:東凌太郎、データマネジメント:小林由加子、メイク助手:多賀夏海、衣裳助手:稲垣ほのか、佐藤夏、衣裳メイク助手:田中佑依、制作応援:川畑成美、吉田光歩、車両:板橋登志行、青木貞和、題字デザイン:田代洋輔、配給統括:宮崎聡、宣伝プロデューサー:中村陸真、宣伝:向井渚、パブリシティ:猪俣祐一郎、熊谷睦子、営業:渡辺大輔、公式HP:石原未波、監督:仁同正明

製作:ジーオーティー、制作プロダクション:アットムービー、配給:ギグリーボックス

AIR-CON BOOM BOOM ONESAN E.P

ポップでシュールな芸風のエアコンぶんぶんお姉さんが「AIR-CON BOOM BOOM ONESAN」として、 2023118日「AIR-CON BOOM BOOM ONESAN E.P」にて音楽アーティストデビューします。

AIR-CON BOOM BOOM ONESAN E.P 2023年1月18日(水)リリース予定 22CT-71

1. っぽ NO WAVE Version
2. うたう用 NO WAVE Version
3. 4 NO WAVE Version
4. っぽ SYNTH WAVE Version
5. うたう用 SYNTH WAVE Version 6. 4 SYNTH WAVE Version

全6曲収録

Produced By CMJK
Co Produced & Artist Management By 吉本興業
Co Produced & Organized By Masaaki Jindo
Label Management & Booking Management By Naoyuki Sato(22nd Century Tunes)

Musicians CMJK(Track1,5) George(MOP of HEAD)(Track3,4)

page3image19494304

Shintaro Yamaguchi(Track2,6)

Recorded By Tetsuya “Sugichan” Sugimoto At SPACE STUDIO Mixed & Masterd By CMJK At Electric Sheep Studio

Art Work By k.sasajima

Special Thanks
Okasan Risu,Otosan Risu, Oba-Chang Usagi,Ogy-Chang Tanuki Sakanoue de tamuromaro
Roland, MacLab

TOPICS

映像コンテンツの企画・制作等に関するお問い合わせ・ご質問は
お電話またはお問い合わせフォームより承っております。

TEL.03-6300-5213

またはメールにて

HeadQuarters - 本社

Kanai bld. 2F
1-5-6, Hatagaya
Shibuya-ku, Tokyo
151-0072 Japan
Tel. 03-6300-5212
Fax. 03-6300-5213
mail: info@niji-inc.com

CONTACTボタン

^
TOP